専門外来

ペインクリニック

診療科紹介

教育認定施設 日本ペインクリニック学会専門医研修施設

ペインクリニック外来は、主に痛みの病気を対象としています。ほか、顔面神経麻痺、多汗症、眼瞼痙攣、顔面痙攣などの疾患も診療しています。これらの病気について診察および検査を行い、確実に診断します。病気については十分な説明を行い、患者様に一番適切な治療をします。当科では主に内服治療が中心となりますが、他に即効性のある神経ブロックによる治療も行っています。神経ブロックは、直ちに痛みと血行を改善する注射による治療法で、悩んでいた痛みをすぐに取るために行います。

当科で扱う疾患

  • 腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などの腰下肢痛
  • 頚椎症、頸椎椎間板ヘルニアなどの頸肩腕部痛
  • 片頭痛、緊張型頭痛などの頭痛
  • 帯状疱疹や帯状疱疹後神経痛による痛み
  • 三叉神経痛
  • 手術や外傷後に起こる難治性疼痛
  • バージャー病や閉塞性動脈硬化症などの末梢血行障害による痛み
  • 顔面神経麻痺
  • 多汗症
  • 眼瞼痙攣、顔面痙攣

治療法

治療名 詳細
内服治療
点滴治療
従来の痛みの内服治療に加え、鎮痛補助薬(抗うつ薬、抗てんかん薬、抗不整脈薬などを痛みの軽減のために応用的に用いる)の処方、点滴治療を行います。
神経ブロック 内服治療で十分な痛みの軽減が得られない、手術適応がない、手術をおこなったが痛みの軽減がえられない場合に行います。
経皮的髄核摘出術 椎間板ヘルニアによる痛みが内服や神経ブロック療法にて十分に軽減されない場合。ヘルニアの程度、年齢、全身状態などの理由で全身麻酔下による手術の適応がない場合。
脊髄刺激療法 内服、神経ブロックにて痛みの軽減が得られない難治性疼痛に対して行います。
高周波熱凝固療法 慢性痛を長期間緩和する治療であり、患者さんから好評を得ている治療です。当院でも導入予定ですが、現時点では対応器材がないため他院紹介にて行います。

また、両手掌多汗症では、十分な保存療法を行った後、満足できない方に対して両側の胸腔鏡下交感神経遮断術(クリップ法)を行う施設を紹介いたします。眼瞼痙攣、顔面痙攣に対しては、痙攣をとめるためにボトックス注射をします。
緩和ケア関連として、副作用のために麻薬の増量が困難で痛みのコントロールが不十分な患者様に対して、全身状態や癌の状態を評価し適応がある場合に、腹腔神経叢ブロック、下腸間膜神経叢ブロック、上下腹神経叢ブロック、神経根高周波熱凝固といった神経ブロックを行います。
痛みで悩んでいらっしゃる多くの患者さまの助けになれるよう、各スタッフは日々診療に取り組んでおります。

【関連病院】

  • 埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科・ペインクリニック
  • 埼玉医科大学かわごえクリニック ペインクリニック
  • NTT東日本関東病院 ペインクリニック科

担当医

麻酔科 科長 町田 貴正(まちだ たかまさ)

麻酔科 科長  町田 貴正(まちだ たかまさ)

【資格】

日本麻酔科学会認定麻酔科認定医・麻酔科専門医
日本麻酔科学会認定麻酔科指導医
日本ペインクリニック学会ペインクリニック専門医
厚生労働省 麻酔科標榜医
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
ACLSプロバイダー
BLS プロバイダー
ACLS インストラクター

 後藤 卓子(ごとう たかこ)

後藤 卓子(ごとう たかこ)

【専門】

日本麻酔科学会認定麻酔科認定医
日本専門医機構・日本麻酔科学会認定麻酔科専門医
日本麻酔科学会認定麻酔科指導医
厚生労働省 麻酔科標榜医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本緩和医療学会緩和医療認定医
日本緩和医療学会研修指導者講習会修了
緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了
PTLS(Primary care Trauma Life Support)講習会修了
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
がん医療に携わる医師に対するコミュニケーション技術研修会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医

外来担当医

時間/曜日
午前受付
8:00-12:30
(診察) 9:00~
町田 貴正 
午後受付
12:35-17:00
(診察) 14:00~
町田 貴正 
後藤 卓子