夏の献立をご紹介します

栄養科から夏の献立のレポートが届きましたので、ご紹介します。

8/22の夕食のお品書きです。
 ・枝豆ご飯
 ・太刀魚(たちうお)の蒲焼
 ・茄子のそぼろあんかけ
 ・友禅和え
 ・水まんじゅう

今年の夏も酷暑が続きました。
夏バテ防止はまず食べること。
枝豆、かぼちゃ、茄子の夏野菜を取り入れ、友禅和えで千切り野菜の彩りを盛り込み、太刀魚にはごまと生姜をきかせ、食欲をそそる献立としました。

友禅和えとは・・・細く切った野菜数種類を、友禅染めのように彩りよく合わせた和え物のこと。石川県の郷土料理です。

患者さんからも反響をいただきました。
・入院中、食事は本当に楽しみです。創作料理とても上手で美味しいです、多少味の薄さはありますが。
・枝豆ご飯の塩加と食感が美味しかった。

「機能評価」に向けてキックオフ!

安全で安心な医療を行うためには、外部の目で客観的に評価してもらうことが重要です。日本では「日本医療機能評価機構」による病院評価が多くの病院で利用されています。専門的なトレーニングを受けた評価者が来院して、2日間にわたって病院機能のさまざまな側面を審査して、4段階で評価します。

当院は平成17年の初受審以来、ほぼ5年に一度審査を受けてきました。この間、坂本前院長を中心に、医療の質を高めるさまざまな活動を継続的に行ってきました。前回平成28年の受審では全89項目中、S評価(特に優れている)が5項目で、残りも全てでA評価(優れている)をいただきました。

このたび来年の9月に4回目の受審を行うことを決め、昨日職員に集まってもらって受審にあたっての基本方針を発表しました。今回の受審では「人材育成」に焦点を当て、病院の次世代を担う若い人たちにも業務改善活動に加わってもらうことを主眼とすることにしました。

もちろん、当院の誇る”一騎当千”のベテランたちにも、ますます活躍してもらわなくてはなりません。みんなが切磋琢磨しながら、より患者さんに喜んでもらえる病院にしていきたいと思います。

患者さんに癒しを提供できる病院デザイン

先日ジャパンメディカルアライアンスの幹部の皆さまが、病院見学に来てくださいました。

ジャパンメディカルアライアンスは、「仁愛の心で地域の皆さまと共に」を理念に掲げて、埼玉県と神奈川県で高度急性期から介護、在宅支援まで多くの病院・施設を運営しておられる、今医療界で注目されているグループです。今回は神奈川の病院の新築をされるとのことで、当院の見学に来られました。

当院は坂本前院長の志のもとで、「病院らしくない」斬新なコンセプトで設計されています。以前にご紹介した滝の流れるエントランス、緑が溢れるロビーをはじめ、心と身体に不調を抱えた患者さんに少しでも癒しを感じていただくため、従来の病院にはなかった工夫に溢れています。

お客さまをご案内しながら、あらためて当院の優れたデザインコンセプトを実感いたしました。そしてハード面だけでなく、そこで働く私たちも、患者さんに癒しを感じていただける存在でなければならないと感じました。