予防医療センター
レディース健診

近年、婦人科系の疾患は増加傾向にあるにも関わらず、女性がん検診の受診率は低い状態が続いています。自覚症状がないことも多く、気づかぬうちに重大な病気を発症してしまうこともあります。今回、当院では法定健診に女性特有の乳がん・子宮頸がんの検査をセットにした簡易的な健診コースを新たに設定致しました。
乳がん・子宮がんの予防・早期発見にお役立て下さい。
また、女性向けのオプション検査も併せて追加しましたので、ご検討下さい。
検査項目
検査項目 | 健診コース | ||
---|---|---|---|
身体計測 | 身長 体重 BMI 腹囲 | ● | |
内科 | 診察 | ● | |
眼科 | 視力 | ● | |
耳鼻科 | 聴力(オージオ) | ● | |
呼吸器系 | 胸部直接撮影 | ● | |
循環器系 | 血圧測定 | ● | |
循環器系 | 心電図検査 | ● | |
尿検査 | 糖 蛋白 | ● | |
血液検査 | 貧血検査 | 赤血球数 血色素量 | ● |
血液検査 | 肝機能検査 | GOT GPT γーGTP | ● |
血液検査 | 脂質検査 | LDL-ch 中性脂肪 HDL-ch | ● |
血液検査 | 血糖検査 | 空腹時血糖 HbA1c | ● |
乳がん検査※どちらかを選択 | ①マンモグラフィ +2,200円で3Dマンモグラフィに変更可 |
● | |
乳がん検査※どちらかを選択 | ②乳房超音波 | ● | |
子宮がん検査※3 | 子宮頸部細胞診 HPV検査 | ● |
※3)子宮がん検査は、細胞診のみでの異形成(がんの前病体)を発見できる確率は約70%です。
HPV検査でのがんと前病体の発見率は約95%で、細胞診と両方を合わせるとほぼ100%みつけることが出来ると言われています。
その他のオプション検査
オプション検査 | 価格 |
---|---|
甲状腺超音波検査 | 3,850円(税込) |
骨粗しょう症検査 | 3,740円(税込) |
甲状腺検査(採血) | 6,600円(税込) |
腫瘍マーカー(レディースセット) | 6,050円(税込) |
申込方法
すべて予約制となりますので、申し込みフォームをご利用ください。
下記の受付時間内に予防医療センターへお越しください。
※)検査内容により当院で実施できない場合があるため、予めご連絡ください。
検査の流れ

ご注意事項
- 受診当日は起きてから何も食べたり飲んだりしないでください。
- 当日何らかの理由で受診できない場合は、必ず事前にご連絡ください。(048-665-6210)
- 胸部レントゲン検査がございますので事前にアクセサリー等をはずしてください。また、妊娠している可能性のある方は医師または放射線技師にご相談ください。
- お子様を連れてのご来院は固くお断りいたします。
◆◇◆ 診察をスムーズにするコツ ◆◇◆
首まわりのあいているシャツ等を着用されていると、聴診しやすくなります。